パワーコンディショナー
2020/09/14 15:53:15
管理メンテナンス部の中塚です
先日、現在絶賛施工中の発電所のパワーコンディショナーに取り付ける
チューブ作りをしました

印字をしていくだけなんですけどね
チューブに印字ができる機械が弊社にあるのですが(☝コレです)
皆さんは説明書をしっかり読みますか?
それとも読まずにとりあえずやってみる感覚派ですか?
弊社の社員は感覚派が多数です(笑)
パラパラと軽く一度は説明書、読みますよね?
ですがこの機械の説明書…

こんなに分厚いんです💧伝わりますでしょうかこの厚み
「うわぁ…」と心の声が駄々洩れになりました
説明書を読まずに作業を始めたところ
案の定訳が分からなくなり、結局説明書を読む羽目になりました
最初から素直に読んでおくべきでしたね!
ついでに…ご存知ない方のために!パワーコンディショナーとは!!
発電された電力(DC)から、使用できる電気(AC)に変換するために必要な機器です

こんな見た目をしています
得意げに説明していますが、私も今初めて知りました
太陽光発電所に必要な部材たちをひとつひとつ解説していくのもありかもしれません
シリーズ化しましょう(笑)
続編をお楽しみに
群馬県
萩原工業株式会社
代表取締役社長 萩原裕介