施工過程!!
2020/08/31 17:10:16
管理メンテナンス部の中塚です
本日は某レシピサイトクッ●パッド風に
太陽光発電所の施工過程をご紹介いたします!
【たっぷり発電♪太陽光発電所!】
いい天気の日にはたくさん発電してくれる太陽光発電のレシピです♪^^
⦅材料⦆
◆太陽光パネル…適量
※単結晶、多結晶などはお好みで♪
◆パワーコンディショナー…適量
◆分電盤(ブレーカー)…適量
◆電線…適量
◆キュービクル…適量
※50kw以上の時に必要です♪
◆架台…適量
◆杭…適量
◆フェンス…適量
◆看板…入口扉分
※必ず設置しましょう^^
⦅作り方⦆
①~整地~
まず、下処理をする。施工するにあたって邪魔な草を刈る。


②~杭打ち~
1で整地した土地に杭を打つ。

綺麗に杭を打てたら強度も確認しましょう!
③~架台を設置~
杭の上に架台を設置して、しっかり固定する。

※パネルの角度に応じて角度をつけていきましょう♪

④~パネル設置~
架台をしっかりと固定したら、お好みのパネルを乗せ、固定する。
⑤~仕上げ~
パワーコンディショナーや電線、フェンス、看板などをつけて売電できるよう準備する。
⑥☆完成☆

太陽光発電所の完成です♪
空いてる土地にぜひ作ってみてください♪
…いかがでしょうか!クッ●パッド風にできたのではないでしょうか!
しかしながら、クッ●パッドに掲載されているレシピのように簡単に作ることはできません…
ここで弊社の出番ですね!
太陽光発電所の施工はぜひ弊社にお任せくださいませ♪
群馬県
萩原工業株式会社
代表取締役社長 萩原裕介